あつ森(あつまれどうぶつの森)が2020年4月23日にアップデートがありましたね!
その中には、種や低木の苗購入できるレイジ園芸店や、美術品を購入できるいなりマーケットが登場します。
この中で美術品を購入できるいなりマーケットの店主「つねきち」が現れるはずですが・・・見つけられていない人もいます。
そこで今回はあつ森のつねきちについて説明していきます!!
あつ森のつねきちはいつ現れるの?
美術品を販売しているいなりマーケットのつねきちに出会うためには、数個前提条件があります!
あつ森のつねきちが現れる前提条件1:ソフトウェアアップデート
その前に大前提として
ソフトウェアのアップデートをしておくこと
です。
つねきちに出会うためには2020年4月23日にあったアップデートをしっかりしておきましょう。
あつ森のつねきちが現れる前提条件2:博物館への寄贈
上記アップデート後に意識的にやっておかなくてはいけないのが、博物館への寄贈です。
もしあなたがお金(ベル)優先で全く寄贈していない場合、つねきちに会うのには時間がかかります(汗)。
博物館への寄贈数がトリガーなようで
寄贈数:60以上
が必要です。
もしつねきちに出会えないようでしたら、博物館の寄贈を積極的にしていきましょう!
あつ森のつねきちが現れる前提条件3:フータに話す
上記1,2の前提条件をクリアしたうえで、博物館のフータに話しかけると「美術品の展示を考えている」、「博物館を増築する」ということを言われます。
その言葉を聞くことで、次の前提条件4がそのまま発動します!
あつ森のつねきちが現れる前提条件4:島内放送で怪しい人の話を聞く
前提条件3を聞いた次の日に島内放送でしずえさんが「島に怪しい人がいる」ということをアナウンスしてきます。
そうなったら晴れてつねきちが出現する条件が整いました。
その日つねきちは島内にいるはずです!!
つねきち出現前提条件
- ソフトウェアアップデートする
- 博物館へ寄贈を積極的に行っている(寄贈数60以上が目安)
- 博物館のフータに話しかける
- 島内放送で「怪しい人」の噂を聞く
あつ森のつねきちがいる場所はどこ?
では上のあつ森のつねきちが現れる前提条件をクリアしたうえで、つねきちは島内のどこに現れるのでしょうか?
1回目、2回目、3回目以降の3パターンに別れます。
あつ森のつねきちがいる場所:1回目
1回目につねきちがいる場所は・・・
島内のどこかで歩いています!
なので探し回ってみてください♪
そして1回目には絵を売り込まれるので、そこは購入しましょう!(最初いきなり最上級に高い金額をふっかけられた後に、一気に値下げされます)
あつ森のつねきちがいる場所:2回目
そして2回目につねきちがいる場所は・・・
1回目同様に島内のどこかで歩いています!
ただしこの2回目出現するのにも前提条件があります。
その前提条件は・・・
1回目に購入した絵を博物館に寄贈し、博物館が増築された後からつねきちが出現します♪
あつ森のつねきちがいる場所:3回目以降
最後に3回目以降つねきちがいる場所は・・・
北の浜辺に船をつけて、その中にいます!
いなりマーケットという美術品を扱う怪しげなお店をやっているのですが、出現する日はレイジの園芸店と同様にランダムです。
マップ内にイチョウのマークがある場合に来ていますので、北の浜辺にわざわざ確認に行かなくてもマップを確認するだけで大丈夫です!
つねきちがいる場所
1回目:ランダム
2回目:ランダム(1回目で購入した絵を博物館に寄贈しておくこと)
3回目:北の浜辺にいる船内
あつ森つねきちの絵画の見分け方は?
さて、こんな怪しげないなりマーケット。
美術品を扱うお店なのですが、雰囲気通り偽物と本物が混ざっています。ハイブリッドです!
偽物ですが博物館へ寄贈もたぬき商店へ売却もできないため、ゴミ箱に捨てるか離島に捨てて帰るかどちらかの選択肢しかありません(泣)
このためしっかり選定して本物と偽物を判断したいのですが・・・普通に見るだけだと正直なところわかりません。(ゲーム内の偽物なので、偽物は明らかに偽物として分けて欲しいところですが、微妙な違いしかありません)
ではどうするといいのでしょうか?
答えとしては、現実の世界での本物の名画と見比べればいいと思います。
例えば販売している「すてきなめいが」ですが元ネタは「真珠の首飾りの少女」です。
このため「真珠の首飾りの少女」をググって調べて、その画像と見比べれば本物か偽物かはすぐにわかると思います。
ググって本物の画像と見比べるべし!
あつ森のつねきちはいつ現れるの?場所はどこ?見分け方絵画も!(あつまれどうぶつの森)まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回はあつ森のつねきちがいつ現れるかについて説明していきました!
何点かの前提条件をクリアしさえすれば、つねきちは自動でやってきます♪
一番ネックになってしまう可能性がある部分といえば、もしあなたが仮に博物館に寄贈をほとんどしていないようであれば、これから60点以上の寄贈の必要があります。
時間がかかってしまうかもしれませんが、虫・魚・化石をガンガン寄贈して条件クリアしていきましょう!