欅坂46ファンは驚きの情報が舞い込んできました!
なんでも・・・長濱ねるさんが復帰する!?と言う噂が流れているのです!!
ではなぜそんな噂が流れているのでしょうか!?
この記事では長濱ねるさんの復帰の噂についてバッツし書いていきます。
長濱ねる復帰!?
この投稿をInstagramで見る
さて・・・長濱ねるさんが復帰すると言う情報でSNSでは盛り上がっています!!
長濱ねる復帰説がネットで流れていることをあざ笑うように見える長濱ねる。 pic.twitter.com/eNe8xRawtB
— 最近低浮上な坂道しゅんちゃん #個ツイ見てください (@46Syunchan) July 6, 2020
ネットの情報は不確かな情報が多いにせよ、この後の話を読むと期待せずにはいられない内容になっています♪
ファンとしては長濱ねるさんが卒業発表したときに、脱力感埋め尽くされた方もいるかと思います。
ではなぜ長濱ねるさんは復帰する!?と噂されているのでしょうか?
長濱ねるのドメインを欅坂46の運営Seed&Flowerが取得って!?
この投稿をInstagramで見る
ではなぜ長濱ねるさんが復帰する!と言われているのでしょうか?
まじでねる復帰するの?#長濱ねる pic.twitter.com/saGoyovkKN
— 黒葉♣︎♣︎ (@7ttbty_) July 6, 2020
実は欅坂46の運営会社で知られている「Seed&Flower合同会社」が長濱ねるさんの公式サイト用と思われるドメインを登録したようなのです!!
いやこれは・・・期待しちゃうでしょう♪
Seed&Flower合同会社が取得したドメインは
NAGAHAMANERU.JP
です。
私も調べてみました。
引用:https://tech-unlimited.com/whois.html
ガッツし登録されています★
長濱ねるはいつ復帰する?
この投稿をInstagramで見る
上のようにドメイン登録されているとすると・・・なんらかの形で復帰しそうですよね♪
ただ、欅坂46に戻ると言うことはあまりなさそうな気がしています。
と言うのも現在の欅坂46の内部はとても難しい状況になっているようなんです。
気になる方は以下をチェックしてみてください。
凄い情報ですね!
本当ですか!?
元欅坂46メンバー
長濱ねるさんが契約? pic.twitter.com/SnaJ5mkOE5— ケヤキさん (@rxvENTxWsHOZY40) July 6, 2020
どちらにしても、長濱ねるさんがなんらかの活動をしてくれるのはファンとしては嬉しい限りですので是非とも復帰して欲しいですね♪
ではいつ頃復帰するのでしょうか?
平手友梨奈(てち)さんの場合はドメイン取得が3月2日で公式サイトができたのが3月4日だそうなので、7月8日あたりに公式サイトができるかもしれません!
長濱ねる復帰についてファンのコメントは!?
この投稿をInstagramで見る
ではここでは、長濱ねるさんの復帰についてファンのコメントを見ていきたいと思います!!!
ねる、セブンルールに出るってマジですか? それってどこ情報??
まだ信じない方がいいよね?#長濱ねる pic.twitter.com/rdBkSKIiIM— Kaineru ◢͟│⁴⁶ 日向垢(壁紙作成してます。イラスト挑戦中)乃木坂4期にハマってきてます (@naohinata_kai46) July 6, 2020
えっ!?マジですか?
セブンルールに出るって言う噂も出ているようですね。
真偽のほどは不明ですが期待が高鳴りますね♫
まだ信じてないけどもし本当ならこの2人が一緒にいる所がみたいです。#長濱ねる pic.twitter.com/yNUai1uDZy
— ゆりななちゃん@受験生のため低浮上 (@yurinanachan) July 6, 2020
平手友梨奈(てち)さんと一緒にいる所が見れるのであれば、超絶バズるでしょうね♪
楽しみになってきました!
中1から追いかけてる初めてできた推しメン大天使長濱ねるちゃん、もし本当に復帰したら全私が号泣します、 pic.twitter.com/ElKcena50G
— . (@rmO326_) July 6, 2020
本当に復帰してきて欲しいですよね〜。
長濱ねる復帰か!?欅坂46の運営が公式サイト用のドメイン取得って何?いつ?まとめ
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたでしょうか!?
長濱ねるさんのドメインを欅坂46を運営している「Seed&Flower合同会社」が取得した!
という情報から、長濱ねるさんが復帰することについて書いていきました。
ドメイン取得は調べる限りマジで取ってるし、平手さんのとまんま同じだから長濱ねるさん復帰ほんとにあり得るかも知れん
ちなみに平手友梨奈さんはドメイン取得が3月2日、公式サイトできたのが3月4日っぽい
あとは取るだけ取ってそのまんまだけやめてほしい pic.twitter.com/81y6lJ5VOM— むひ (@8mo1gbuw7aev7sJ) July 6, 2020
いやこれマジで・・・あり得ますよ!
公式サイトは近日中にできる可能性が高いのでウォッチしていきましょう♪