TBSの日曜劇場「テセウスの船」ももう佳境に入ってきましたね!
みきおは生きているんだよね?みきおのバックにいる黒幕は誰なの!?
毎週毎週ハラハラドキドキが止まりません。
そんな「テセウスの船」視聴率もドンドンズンズン上がってきているのはご存知でしょうか?
そこで今回はテセウスの船の内容から離れて、視聴率の推移について調べましたのでここで報告します!
テセウスの船の視聴率推移を徹底分析!
この投稿をInstagramで見る
TBS日曜劇場「テセウスの船」の最新話8話(3月8日放送)の視聴率は15.3%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)でした。
これは後ほど比較対象のドラマを紹介いたしますが、最近のテレビドラマの中ではとても高い数値です!!
では、テセウスの船の今までの視聴率推移を見ていきましょう。
- 第1話:11.1%
- 第2話:11.2%
- 第3話:11.0%
- 第4話:11.0%
- 第5話:11.8%
- 第6話:13.2%
- 第7話:14.0%
- 第8話:15.3%
第5話から視聴率を更新し続けているのが分かりますね!
グラフとしてまとめてみるとこんな感じです。
ドンドンギャンギャン上がってきていますね。
この推移を見ると第5話あたりから、視聴率が上がってきているのがわかると思います。
なぜ第5話から上がってきているのでしょうか?
#テセウスの船 今日も絶賛撮影してました!
今日は1話のとっても大事なシーンの撮影…🎬
役に入り込む竹内さんの後ろ姿を、こっそりみなさまにお届け👀✨あれ?よく見るとカレンダーが… pic.twitter.com/9jhGk0joKT
— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) November 24, 2019
まず第1話ですが、主役の心が事件が起こる前の平成元年へタイムスリップするところですね。
そして第3話の最後でまた現代に戻されるというところです。
タイムスリップをして現代に戻った目的である事件を食い止めるということと父親が犯人であるという冤罪を晴らすことでしたが、それは叶わなかったというところですね。
第4話は現代に戻ってきて、記者の由紀(タイムスリップ前は妻だったが未来が変わってしまって妻ではない)と事件の真相を突き止めようと奔走する話です。
ここの最後で、新たな証言をしてくれる人が見つかった・・・というところで終わります。
第5話 ありがとうございました。
由紀 かっこよかった。救われました。
姉ちゃん…心配だ…
来週も…
父さんの冤罪を勝ち取るために、心さんは頑張る。5話も応援してください❗️☺️ pic.twitter.com/hbHV4Z9o8O
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) February 9, 2020
そして第5話!それは気になりますよね??
新たな証言をしてくれる人は誰なのか?
そして、その証言とは何なのか??
感想としては主人公である心を妨害してくる木村さつきとのやりとりにハラハラドキドキさせられましたね。
結局証言してくれるはずだった松尾さんは木村さつきによって口を封じられてしまいました・・・
テセウスは船 今夜は 第6話
今日の心さんは一味違うかも…。
そして由紀とも…………。
今日も家族のために戦います。
夜9時から 宜しくお願いします❗️☺️#テセウスの船 pic.twitter.com/vwha2nSeGj
— 竹内涼真 (@takeuchi_ryoma) February 23, 2020
第6話はここでさらに視聴率がグッと上がります!
証言してくれる松尾さんの口を封じた木村さつきに話を聞きにいきますが・・・こちらも帰らぬ人となっていました。
ただここの最後で犯人(恐らく真犯人ではない)が確定します。
車椅子で足が不自由と思われていた加藤みきおです。普通に立ち上がり心に襲いかかってきたのです。
恐らくこのシーンで視聴率をガッツリ取っていったのではないでしょうか?
そしてここでまた心がタイムスリップしてしまいます・・・次も気になりますよね!?
録画貯めしていた、
「テセウスの船」7話まで見終わりました
毎話謎にびっくりさせられます。
すごく感動させられるし、涙も出ます。
にしても、竹内涼真さんよ
ちょっとかっこよすぎませんか?
雪も似合ういい男ですよ😌
美波ちゃんが付き合うんなら、竹内さんがいいなと思うほどかっこよく感じます。 pic.twitter.com/xybll52Myk— かみ🌸🌊浜辺美波🌊 (@kami_B_BW) March 2, 2020
第7話は加藤みきおに刺された後に心がタイムスリップしたので、病室から始まります。
ここからは少年のサイコパス加藤みきおとの対決になっていきます。
犯人は分かっているのに子供に翻弄されて、みきおの計画がどんどん進んでいっているようでもどかしくも感じる話でした。
またここから少年加藤みきお役の子役の演技が上手いのなんのって・・・。
事件のあるお楽しみ会を何とか注視させようと心と父親の文吾だが、村人の同意を得ることができずそのまま決行してしまいます。
ここまでが第7話でした・・・第8話もみきおとの戦いが描かれています。
やっと8話見れた。加藤みきおくんのミステリアスな雰囲気がとても不気味で怖かった。#テセウスの船 pic.twitter.com/EsyvcjuKj3
— yuzu (@mokayuzuki77) March 13, 2020
このみきおの怖さですよ・・・役がうますぎでしょ。
事件のあった「お楽しみ会」当日です。食い止めることができたのでしょうか?
そんな中、心の母親であり文吾の妻の和子たちがさらわれてしまいます・・・
和子たちを助けに行く過程で、どうやらみきお以外に黒幕(共犯者)がいることが分かってきました。
この第8話の最後で何とみきおは気絶(?)させられてしまっていたのです。
第5話から徐々に解決に向かっていき、どんどん視聴率が上がっていっていますね!
第9話はどうなんでしょうか!?
テセウスの船第9話の視聴率は何%くらいになるの?
この投稿をInstagramで見る
さあでは次回第9話の視聴率はどのくらいになるのでしょうか?
TBSの日曜劇場は通常10話構成なので、最終回前の話となります。(もしかしたら11話になってしまうかもしれませんが・・・)
最終回に向けてグッと視聴者を惹きつける話になるはずなので、今までの調子で視聴率は上がっていくのではないでしょうか?
ちなみに第9話はこんな予告になっています。
#テセウスの船 いよいよ最終章突入‼️
みきおが襲われ、文吾がいなくなり、さらに怪しい警察官役で #小籔千豊 さんも登場⁉️
みんな怪しい‼️全ての黒幕は誰だ⁉️#テセウス真犯人は誰だ🕵️♂️ 考察班の皆さん、鋭い考察お待ちしています😳‼️
この中に黒幕はいる‼️………ハズ🙄🌀 pic.twitter.com/hLqcDlNJ3J— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) March 13, 2020
#テセウスの船 9話予告解禁👁
みきおっ❗️みきおーっっっ‼️
文吾大ピンチ😱
しかも新キャラ登場⁉️みんなが怪しい😭黒幕の裏切りにどう苦しめられるのか⁉️キーワードは…🤫#竹内涼真 #鈴木亮平 #榮倉奈々 #上野樹里 #ユースケサンタマリア #安藤政信 #霜降り明星 #せいや #小籔千豊 #麻生祐未 pic.twitter.com/BeCruHYdkT— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) March 8, 2020
予告だけ見ても次が見たい!!と思わせる感じになっていますよね?
この最終局面で、新キャラの・・・小籔千豊さんじゃない!!
そしてまた悪い顔してるし(笑)
さて第4話から見ていきますと、第9話もそのまま上がっていくと仮定して、その推移の平均から大体1.1%くらい上がるのではないでしょうか?
ということで大きめかもしれませんが、第9話の視聴率は
16.4%
と筆者は予想します!!
大きい?大きすぎますかね??(汗)
いいんです!こんなもんです!!
テセウスの船の視聴率を他の番組と比較!
この投稿をInstagramで見る
ではテセウスの船の視聴率はどの程度なのか?他の番組の最高視聴率で比較してみましょう。
まずは同系列TBS日曜劇場のテセウスの船から遡って10作品見ていきましょう。
- グランメゾン東京:16.4%
- ノーサイドゲーム:13.8%
- 集団左遷!!:13.8%
- グッドワイフ:11.5%
- 下町ロケット:16.6%
- この世界の片隅に:10.9%
- ブラックペアン:18.6%
- 99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II:21.0%
- 陸王:21.0%
- ごめん、愛してる:12.8%
私としては大泉洋さん主演の「ノーサイドゲーム」がかなり低めでびっくりしました!!とても面白かったですよ。
個人的に大泉洋さんが好きなのもありますが(笑)
マツジュン(松本潤)さんの「99.9 -刑事専門弁護士- SEASON II」はかなり高いですね。テセウスの船の竹内涼真が最終回までに追い込めるか!?(笑)
ここで気になったのはTBS日曜劇場の歴史で視聴率ヤバい(高い)ドラマを調べたくなりました。
3つだけ挙げさせていただきます。
- GOOD LUCK:37.6%【2003年1月】
- ビューティフルライフ:41.3%【2000年1月】
- 半沢直樹:42.2%【2013年7月】
「GOOD LUCK」も「ビューティフルライフ」もキムタク(木村拓哉)さん主演のドラマですね。さすがです!
それ以上に半沢直樹が凄すぎる!!
主演は堺雅人さんです。NHK大河ドラマの真田丸やリーガルハイなどでも有名ですよね?
何がすごいって2013年7月とそんなに前ではなく、もうネットが完全に成熟していてYouTubeとかも普及している時期にこれです。
・・・実は私・・・恥ずかしながら観ていません。明日すぐ観ます!!
この半沢直樹は2020年の春に最新作がやりますので私と共に観ましょうぞ♪
では最後に今期の他のドラマの視聴率も見ていきましょう!
- テセウスの船:15.3%
- 恋はつづくよどこまでも:14.7%
- トップナイフ:13.0%
- 絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜:10.7%
- ケイジとケンジ:12.0%
- 知らなくていいコト:10.3%
- 10の秘密:8.9%
- アライブ がん専門医のカルテ:8.4%
- 病室で念仏を唱えないでください:11.3%
- シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。:9.5%
ということでテセウスの船がぶっちぎりのトップをひた走っています!!
ケイジとケンジの最高視聴率は第1話ですね・・・最近は視聴率が低いです。東出さんのアレのせいかしら?(苦笑)
しかしドラマっていうのは本当に視聴率にしっかり現れるんですね。
今回の調査で分かりました!
テセウスの船の視聴率推移を徹底分析!第9話も予想!他の番組とも比較します。まとめ
この投稿をInstagramで見る
いかがでしたでしょうか!?
テセウスの船は次が気になるSF+サスペンスなので、途中からドンドン視聴率が上がってきていますね。
私自身も第4話から観始めて、面白かったので1話も遡って観ました(汗)
この調子で視聴率が上がっていけば最終回までに直近の他のドラマ(99.9 -刑事専門弁護士- SEASON IIとか)を追い抜くことも可能ではないでしょうか?
テセウスの船最終回・・・本当に気になります。
真犯人は誰なんだ!?
楽しみですね♪