この記事では「タイムパラドクスゴーストライター」の第10話の感想とネタバレについて書いていきます!
タイムパラドクスゴーストライターの内容を知りたい!
・・・けどジャンプを買うのがめんどくさい(苦笑)
と言う方に向けて内容がわかるように記載していきます!
タイムパラドクスゴーストライター10話前までのあらすじ!
- 主人公が描いているマンガ「ホワイトナイト」の連載開始とアニメ化決定
- 届かなくなった未来からのジャンプが再度届いた!
・・・しかし、その中には「ホワイトナイト」を描いていたアイノイツキが急逝したと言う一文が。 - 冷蔵庫に「ホワイトナイトを継続させ、アイノイツキを救って」とメッセージが・・・
- アイノイツキが連載する「ANIMA」に「ホワイトナイト」が勝たないと、アイノイツキが死んでしまうと言うメッセージ
- 佐々木哲平が決意と覚悟の表情で「ホワイトナイト」を継続し始める
- アイノイツキの漫画「ANIMA」が連載決定、ここからが本当の勝負!?
と前回までは未来からのジャンプをパクり続けて描いていた主人公が、とうとう自分自身で継続して漫画を描き始めるところに入りました。
と言うことで、第10話の内容について紹介していきます!
タイムパラドクスゴーストライター10話の内容!
- 藍野さんがなぜ漫画を描き始めたのか?
- 藍野さんはなぜ主人公佐々木哲平のアシスタントになった?
- 藍野さんの運命は変わるのか!?
この3つのポイントについて紹介していきます。
今回は今まであまり詳しく描かれていなかった藍野さん(アイノイツキ)の深い心の中の部分まで入って話が展開していきます。
タイムパラドクスゴーストライター10話の感想ネタバレ:藍野さんがなぜ漫画を描き始めたのか?
今回は藍野さん(アイノイツキ)が漫画を描くきっかけの話から始まります。
どうやら藍野さんは小学生の時から、周りから浮いていて自分の居場所というのがなかったようです。
そしてこの記事トップにある、公園にいたジャンプの創刊号から持って売っていたおじいさんの隣が、唯一の藍野さんの居場所となっていたところから始まります。
藍野さんはそのおじいさんの隣で毎日のように漫画を読んでいくうちに、「自分も漫画家になる」ということを決めたようです。
このおじいさん・・・何者なのでしょうか?
毎日公園にジャンプの創刊号持っていたり、どこか藍野さんを心配しているかのようなセリフが多かったです。
しかも最後おじいさんは公園から手紙を置いていなくなるのですが・・・
このおじいさんの置いて行ったおもちゃ・・・これ。あれですよね!?
主人公佐々木哲平の部屋にある未来からジャンプを送ってきた電子レンジの上のロボットのやーつですよね!?
第1話の佐々木哲平の学生時代回想で出てきた、漫画家志望ライバルの岡野くんがくれたフィーチャー君ですよね!?
岡野くんとこのおじいさんの関係は何かあるの?
そして未来からジャンプを送ってきたのは、このおじいさん・・・?
タイムパラドクスゴーストライター10話の感想ネタバレ:藍野さんはなぜ主人公佐々木哲平のアシスタントになった?
さて藍野さんはそんなこんなで家の中で一人で漫画を描き始めるのですが、彼女のストイックさからなのか「もっともっと」いい漫画を描こうとします。
それも病的に・・・
そんな中で佐々木哲平が描いた「ホワイトナイト」(と言っても実際は未来のアイノイツキが描いたもの)を読んでしまいます。
自分が家の中で書いていた「ホワイトナイト」よりも何倍も面白い「ホワイトナイト」を読んで、佐々木哲平に興味を持ったためより近くで盗みたかったからアシスタントになったようです。
・・・と言っても再度言いますが、この「ホワイトナイト」は未来の藍野さん(アイノイツキ)が描いたものなんですけどね(苦笑)
そして・・・藍野さん(アイノイツキ)の「ANIMA」の連載が決定します。
では藍野さんどうなっていくのでしょうか?
タイムパラドクスゴーストライター10話の感想ネタバレ:藍野さんの運命は変わるのか!?
さて・・・ANIMAの連載が決定した藍野さんはどうなっていくのでしょうか?
・・・やはり病的なまでストイックな藍野さん。
やはり闇落ちしてしまいます(泣)
こんな才能がある子に限ってメンタルがおかしい感じになってしまうのでしょうか?常人には計り知れない何かがあるんだと思います。
アシスタントも雇わず一人で漫画を描き続ける藍野さん・・・。
自分が漫画を描いている理由さえ忘れて描き続けてしまいました。
・・・このままでは体を壊してしまうことは誰が見てもわかると思います。
タイムパラドクスゴーストライター感想10話ネタバレ!藍野さんの運命は変わるのか!?まとめ
10話の最後は藍野さんが倒れてしまうところで終わります。
・・・だんだん話が明るみになってきましたね。
藍野さんが亡くなった理由は、あまりにも自分の体を酷使して漫画を描き続けたから。これに他ならないでしょう。
なんとも9話からの主人公佐々木哲平の闇落ちといい、何とも暗い話ですね(泣)
今のところ漫画を描いていて幸せになっている人がいないです・・・。
何とかこの後もう少し明るい話になっていけばいいのですが(汗)
そしてそしてあのおじいさんは誰なのでしょう!?
謎の多い漫画おじいさんでしたね!!
未来からジャンプを送ってきていたのはあのおじいさんなのでしょうか!?気になります。